狂い咲きサンダーロードの作品情報・感想・評価・動画配信

『狂い咲きサンダーロード』に投稿された感想・評価

一
4.2

何かわかんないけどむちゃくちゃかっこいい…

石井岳龍監督の大学卒業制作として発表された自主制作映画

幻の街 サンダーロードを舞台に、たったひとりで右翼と暴走族の連合軍に闘いを挑む少年を描いたSF…

>>続きを読む
aisa
3.9
アツい映像にはアツい音楽が必要!
3.7
泉谷しげる、こんなにカッコよかったんだ、と思った
ゆず
3.0

事前情報まったくないまま鑑賞しましたが、想像以上におもしろかったです。
昭和のMADMAXと呼ばれてるの納得しました(笑)
ネーミングセンスと台詞はずっと覚えていたいくらい尖ってます。

仁を演じる…

>>続きを読む

しみったれた社会に憤慨した中学生が徹夜で脚本を書き上げ、それを大人が死ぬ気で撮りました、みたいな映画。

音割れでセリフが聞き取れず、前半はなんで戦ってるのかわからないシーンがあった。

ただ、全体…

>>続きを読む
Takako
-

男の美学みたいなのに少し冷めた気持ちで見始めたけど、結末が清々しかった。テルマ&ルイーズ的な潔さが好き。

烏龍茶を頼んだのに飲んだらコーラだった。コーラを頼んだのに烏龍茶だった人はわたしよりずっと…

>>続きを読む
masami
3.8

暴走シーン、銃撃シーン、乱闘シーンドどれも迫力があって見応えがあった。「スーパー右翼」とか「バックブリーカー砦」とかネーミングがいちいちダサいのも良い。

個人的には仁さんより、ナチュラルにホモして…

>>続きを読む
Qku2
3.1
バトルロイヤル広場
デスマッチ工場跡地
スーパー右翼本部

1980年制作かつ監督の卒業制作というのは、驚き。
激しく横転する車、暴走するバイク、乱闘、銃撃....アクション部分の迫力がとにかくすさまじい。

暴走族のなかでも群を抜いた跳ねっ返り男が、命を狙…

>>続きを読む
4.1

北野武オールタイムベストに選出するのも納得。彼らはきっとこの瞬間がいつまでも続くことがないことをわかっているのだろう 永遠に続くことない儚さの中で現実に刃向かい続けている 消えてなくなる前の星が1番…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事