箪笥<たんす>の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 演技力と効果音で雰囲気が抜群
  • 深い恐怖へ引きずり込むストーリー展開が素晴らしい
  • 韓国ホラーは考察もできるから楽しい
  • 画面ひとつひとつが美しく、役者の演技力が途轍もない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『箪笥<たんす>』に投稿された感想・評価

韓流ドラマにハマってた頃に観た記憶があるものの、ほぼ忘却につき再視聴。
ある姉妹の記憶の追体験…みたいなものかな。
色々な事象がぼかされているし、時系列も整理されてないからとても複雑で難解な気がする…

>>続きを読む

真っ先に目についた映画のジャケット。
『箪笥』というタイトルと相まって、絶対に面白い作品だろうと期待せずにはいられない相乗効果のアプローチ。

作品のテーマカラーがグリーンなのか。
草木や湖もグリー…

>>続きを読む
てる
3.5


最近、ホラーをよく観ている。ホラーと言っても好みなのはオカルトホラーだ。

オカルトホラーといえば、この作品の上映時期は『リング』やら『呪怨』などの影響で、テレビでもオカルトを題材にした番組がしょ…

>>続きを読む

昔観たと思うけど全然覚えてないから再鑑賞。
OP、私の部屋にも飾ってあるウィリアム・モリスの柄にタイトルバックで勝手に親近感わいてテンション上がる。
直前に観た『永遠の片想い』で可愛かった妹ちゃんが…

>>続きを読む
3.5
韓国の古典怪談『薔花紅蓮伝』映画化。
2009年にはハリウッド版リメイク映画『ゲスト』が公開された。
面白かった
静かにじっとり系かと思ったらギャー!のホラーもあった
後悔の物語は頭に残る
途中までキャラクターどうしの関係性がはっきりしない感じが良い
アイデア一本勝負でどや!感もあるっちゃあるけど

夢の中?でベッド脇に登場する幽霊のシーンが怖くて良い
ぼん
-

韓国ホラーちゃんとみたのは初めてかも
日本のホラーと同じように家族をテーマにした人間関係の怖さを描くのやっぱ上手いなアジアだな、かなりシャイニング的な怖さもありつつ、演出も露骨で見どころあるなーって…

>>続きを読む
midori
3.0
その設定OKやったらなんでもありやん!
1回見ただけじゃ怖さが分からないらしいので2度目も行ってみようと思う

あなたにおすすめの記事