黒い家の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 大竹しのぶの怪演が凄まじい
  • サイコパス的な人間が怖い
  • 独特の音響からくる不気味な雰囲気が良い
  • 緊張感の中に挟み込まれる謎の演出が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『黒い家』に投稿された感想・評価

 女の深い闇を演じさせたら天下一品と云われる大竹しのぶが、主人公に“憑依”して演じたサイコパスホラー。恐ろしいほど、この役合ってます。話自体が恐ろしいのですが、彼女の演じ方で、更に輪をかけて怖さが倍…

>>続きを読む
3.2

原作既読、視聴2回目。

原作は筆者の保険会社勤務経験から、生々しい生保犯罪が克明に描写されている。また主人公・若槻も、心に闇を抱え、正義感の強い青年のように描かれている。だが実写版の若槻は、観客に…

>>続きを読む
初めはコメディーシーンが多めでしたが、徐々に怖くなってきました。
終盤の幸子の家の中の風景が一番怖かったかも。
頭のおかしいサイコパスを、大竹 しのぶ が怪演。
面白かった。

原作未読。
ところどころギャグっぽいのは狙っているのか…?
大竹しのぶさんの演技が光ってましたね、演技だと分かっていても本当にヤバい人に見えてくる不思議。
演出も面白い表現をする箇所が多くて楽しめま…

>>続きを読む
擬音
2.3
大竹しのぶさんのあのシーンあのセリフまじで爆笑したおもろすぎる
期待値勝手に上げちゃってたからかあんまりやったかな、思ってたんとちゃうかった
4.3
このレビューはネタバレを含みます
トイレで金魚が泳いでるとこでjホラーベスト確信した。
人間がいっちゃん怖いですから

あなたにおすすめの記事