『トイ・ストーリー2』 (2000)
2023 166作目
✨🐧あらすじ🐎✨
ある日、ウッディがオモチャ屋のアルにさらわれてしまう。ビンテージ品としての価値に目を付けたアルは、彼を博物館へ売…
これは普通に名作でしょ。
前作を見てるとグッと来る場面もたくさんあるし、前作からもっと深いテーマに挑戦してる素晴らしい作品。
実はウッディは昔前作のバズのように人気のおもちゃだったのが発覚。
つ…
言うことなし!これ誰もが通る作品ではなかろうか🎊
ディズニーの事はよく分からんが、
トイストーリーに関しては、よく分かる!
おもちゃ沢山買ってもらったし、
今でもお部屋に飾ってる☺️
大学生の頃は、…
「持ち主はいずれ大人になる」というおもちゃにとっては悲しい現実をおもちゃ目線で完璧に描いた作品。
(特にジェシーの過去シーンは何度見ても胸を打ちます、、、)
本作シリーズの軸である"持ち主への忠誠心…
A masterpiece that continues from 1.
As Andy grew up, he seemed to move away from the toys and beca…
ジェシーやミセスポテトヘッド、ザーグなど、新キャラが登場してスケールも大きくなった第2作。
今回もかなり重めのテーマ。いつか捨てられる恐怖に怯えながら過ごすか、博物館に展示されてチヤホヤされるか……
あの世界初の長編CGアニメーションの続編。
前作を観たからこそわかる対比構造になっている。
前作でおもちゃだと自覚できない「宇宙ヤロー」を救ったカウボーイが
今度は「宇宙ヤロー」に助けられる。
…
ウッディ誘拐!今度はバズが助けに。
子どもの頃に何十回と見たトイ・ストーリー2。
世界観の広がりを見せ、障害に次ぐ障害に立ち向かっていく。
・バズ・ライトイヤーのゲーム内映像
・手が取れてゴミ箱…
1作目と同様ウッディとバズと仲間達がめちゃ愉快で楽しい。ジェシーがめちゃキュート。
あとおもちゃ屋での偽バズとバズの掛け合いめちゃワラタ。
おもちゃから見た現実の世界って夢があってとても良いもんだね…