パリで一緒にに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『パリで一緒に』に投稿された感想・評価

Bs NHK にて録画。

ヘップバーンの衣装が素敵。仮装パーティに出かける魔女風のハットが、なんともオシャレかつユニークで、良く似合っててキュート。
2人を乗せて街ゆく車が、そのハットのレースの部…

>>続きを読む
Hitomi

Hitomiの感想・評価

2.2
ストーリーは面白くない(not fun)けどストーリー構成(劇中劇)はまあまあ面白い(interesting)

あまり良くない意味で「オードリー・ヘップバーン主演のアメリカ映画」
マイ・フェア・レディ
ティファニーで朝食を

オードリーヘップバーン

ウィリアム·ホールデンとオードリー·ヘプバーンというハリウッドの2大スターが最も輝いていた時代のお洒落な作品です。
パリを舞台に劇中劇の形式を取りながら、随所に軽妙な掛け合いが笑いを誘います。その笑…

>>続きを読む
kotop

kotopの感想・評価

2.0

中年の男が1人でべらべら喋りながらセクハラしてオードリーは微動だにしないという意味不明な内容だった
恋愛映画にカテゴライズされていなかったのが救いだった
脚本の構想シーンは抜きにしても、役者の表現力…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.2

オードリー・ヘプバーン主演なのに退屈。すぐに眠くなるから3回に分けて鑑賞しました。私が疲れてただけかもしれませんが、、、


締切が迫り悪戦苦闘する脚本家ベンスン(ウィリアム・ホールデン)と臨時速記…

>>続きを読む

最大の見どころはオードリー・ヘプバーンの可愛らしさとファッション。
大っきなお目々をクルクルと変えて感情表現するのは見てて飽きない。
ただ内容的には・・・。
劇中劇をサスペンスラブコメディに仕立てて…

>>続きを読む
BS録画分

いわゆる劇中劇
様々な衣装、役柄のオードリーが観れるのが嬉しいだけの映画。
内容はイマイチ。
鳥が重要なアイテムになってるのは嬉しい
kassy

kassyの感想・評価

3.4

パリのホテルで新作映画の執筆に悪戦苦闘する脚本家ベンスン、彼は締め切りが迫る中、その創作に行き詰まっていた。そこで何とか期限に間に合わせるため、臨時速記者を雇うことに。採用されたガブリエルのおかげで…

>>続きを読む

オードリー・ヘプバーンとウィリアム・ホールデン。面白くないはずがない。昔観たはずで、ほとんど覚えていなかったが、やっぱり面白い。二人の演技力がすばらしいのか、脚本と演出がよいのか。もちろん両方だろう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事