陽炎座に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『陽炎座』に投稿された感想・評価

葛木
4.3

新文芸坐 4Kリバイバル
大正浪漫三部作

官能的で世界観は圧巻だった。終盤の桜のシーンが一番感動した。電車内で顔に弁当の裏、キョンシーみたく、松茸見立てた男根採る場面は客席から笑いが起きていた

>>続きを読む
けい
5.0

画角というかカメラワークというかすごすぎて一瞬で見入ってしまう
和製ウェス・アンダーソンなのかな

松田優作氏が出演されている作品を観るのは初めてなんですが、ただ佇んでいるだけなのにオーラ、色気がす…

>>続きを読む
吉原
4.7

なにもかもが曖昧で綺麗でした。私は泉鏡花先生が好きですから、鏡花先生の世界観を映画でどう表現するのかワクワクしながら観始めました。すると、鏡花先生の幻惑的な世界観が見事表現されているのには感服いたし…

>>続きを読む
綺麗な映画で好きでした。ただストーリーを理解したとは言い難いです。美しい映像を求めている人なら見て損はないと思います。
深緑
4.5

すごく久しぶりに再鑑賞。
これも「考えるな感じるんだ」系。
年月が経ってもやっぱりわからないものはわからない。それでもいいと思う。わからなくても映像を見ているだけで、映画を観た、美しいものを見たとい…

>>続きを読む
リサ
5.0

鈴木清順と泉鏡花

この作品では、生と死、夢と現実は、境界の曖昧な表裏一体のものとして描かれる。それを繋ぐのは水と二人の女。
最も象徴されるは、かの有名なシーン。
崩壊してゆく舞台を駆け抜け、背景の…

>>続きを読む

泉鏡花 原作
鈴木清順 監督作品


1926年東京
新派の劇作家である松崎(松田優作)は名も知らぬ美しい人妻と出会う。。
その後も偶然による2度の出会いを重ね2人は一夜を共にするが、その部屋が…

>>続きを読む
4.2
3部作の2作目
前半、これは名作になりそう。中盤、少し飽きてきたな。終盤、映像やばすぎ。
4.5
すごかった、と思う。
正直自分は一回見ただけでは上手く消化しきれないと思うけど、ツィゴイネルワイゼンのほうが好きだったかなぁ。

最後の方なんかは凄かったし松田優作と原田芳雄が大変良かった。
4.5
めちゃくちゃ怖くて美しい映画。ラストの松田優作に背筋が凍る。

あなたにおすすめの記事