ゴッドファーザーPART IIの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴッドファーザーPART II』に投稿された感想・評価

3.9

【記録用】
1をこないだ見たはずなのに、誰が誰だか分からなくなる。結末や対比もやんわり分かったくらいで他レビューを頼らざるを得なかった。2回目見たら面白いはずだが、なんせ長いしもう一度見る気にはしば…

>>続きを読む
父と息子のそれぞれの成り立ちと苦悩の対比を描いた作品。マイケルも可哀想な男だね、悩むわな!
ハト
4.0
ロバート・デ・ニーロが
かっこよすぎる。
あまりにかっこよくて、びっくりした。

マイケルは、どうすればよかったんだろう。
言わずもがな、ロバートデニーロ。

過去と現在。
栄華と衰退。

なんでこんなおもろいの。
5.0

見終わったあと、日常がデ・ニーロになって困ります。

PART1との関連性はあっても独立した作品として見る事ができます。


ビトー・コルネオーネは前作でマーロン・ブランドがアカデミー賞をとっていて…

>>続きを読む
さ
-
シチリア行く前に見た。数年前に挫折してからのリベンジ。自分にはこのマッチョイズムは向いてない!

「飛行機はマイアミに」
「そうだ そこでやる」
「不可能だ。すぐに税関 FBIへと引き渡される」
「いや不可能はない」
「大統領を殺るみたいなものだ」
「驚いたな。この世の中で唯一確かなことは人は殺…

>>続きを読む

いやまぁ全然悪くないんだけど、1に続いて2もアカデミー賞取るほどか?とは思った。
演技は確かにロバート・デ・ニーロをはじめ、みんないい。
だけど、ゴッドファーザーのあの最高の演技を見せられて、今回2…

>>続きを読む
kapi
4.4

マイケルとヴィトーのやり方が比較されててとても良い!!!
マイケルのやり方がよくよく分かる!!
マイケル本当にそれでいいの?ってちょっと心の奥底にモヤモヤ…ソニーくらい勢いあるけど…

3時間以上あ…

>>続きを読む

アルパチーノと結婚してえー
良すぎた、個人的には1作目の方が好きだが、過去と現在の相関図のすり合わせ、出来事を整理してもう一度みたい
マイケルの過剰報復や結果的な孤独、いいアメリカ批判になっていると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事