ゴッドファーザーPART IIの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ゴッドファーザーPART II』に投稿された感想・評価

golden310

golden310の感想・評価

4.0
長い。3部作の中で物理的にも心理的にもいちばん長い。ケイが強すぎる。あとデニーロが上手すぎる。
たそ

たその感想・評価

4.4

ヴィトーとマイケルという人物なり人生対比はもちろん、Part.1とPart.2での終わり方も対照的でしたね。対比するからこそのマイケル自身の辛み重みがありましてね、劇伴もショットも不穏で重厚みがあり…

>>続きを読む

率直に、、すっげええ😳🔥✊
だってだって、ヴィトーさんがほんとに昔のヴィトーおじいさんなんだもん🥺💦💗
デニーロくんは、本当にあの声もだしているの?!いっしょにいる仲間とか、あと長男くんとか😆みんな…

>>続きを読む
yokko

yokkoの感想・評価

4.0

ファミリーを築いてきたパパとマイケルの対比が辛い…
若かりしロバートデニーロカッコ良すぎる
長いこと観てる気がするしそろそろ終わりかな思ったら「Intermission」って出てきてエー!?となった…

>>続きを読む

かっこいいのはもちろんです。若きビトーとマイケルがどことなく顔が似てるのがなんな良い。そして過去と現在の対比が重さ倍にしてる。終盤ずっとマイケルが怖いけど、特に最後のマイケルの目が光なくてえぐい。め…

>>続きを読む
2人のコルレオーネがゴッドファーザーとなる物語
片方は報復を、もう片方は崩壊を眺める
ひろ

ひろの感想・評価

3.0
ちょっと長いかな。雰囲気は最高。アル・パチーノかっこいいね。
ごろー

ごろーの感想・評価

4.0
初代からの続きではあったけどギャング映画として物凄い完成度だった。
ロバート・デ・ニーロがより好きになった。
TOS74

TOS74の感想・評価

4.3
ロバートデニーロも好きなんだけど
前作のマーロンブランドの方が圧倒的に
すごい存在感、演技ですな
若かりし頃のパパの様子と、過去と今が溶け合う演出は良かった。
でもそれくらいかなぁ。そんな傑作かぁ…?
1作目が良かっただけに、微妙だった。

あなたにおすすめの記事