ゴッドファーザーPART IIの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴッドファーザーPART II』に投稿された感想・評価

1で父ヴィトーからドンを譲り受けたマイケルの苦悩と若き日のヴィトーが如何にしてのし上がってきたかを対照させるように描かれていた。

家業のビジネスも失敗し本当の家族との別れもあり徐々に迷走していくマ…

>>続きを読む
キャデラックがカッコいい。
キューバについて学べる。
3.8

前作から7年後が舞台の本作。

マイケルのその後と、父ヴィトーの若き頃が交互に描写されているのでpart Iを観てない人はまず話について行けないと感じましたね。。

ストーリーも実話をモデルにしてい…

>>続きを読む
5.0

『ゴッドファーザー』の崇高なる続編。
前作でドン・コルレオーネを継承した
マイケル・コルレオーネ(アル・パチーノ)のその後の1年と
若きヴィトー・コルレオーネ(ロバート・デ・ニーロ)の生い立ち…

>>続きを読む

不朽の名作ゴッドファーザーの続き。

父を継ぎ家族を守るべく奮闘するマイケルと、家族を殺され故郷を離れたのちに偉大なるドンになっていくヴィトが交互に描かれる。

マフィアのドンとしてマイケルもヴィト…

>>続きを読む

日本語における「家族」と「ファミリー」はどこかニュアンスが異なるように感じる。

父・ヴィトーはコルレオーネ・“ファミリー”を率いる偉大なるドンだったが、根源的には“家族”を守るために戦っていた。し…

>>続きを読む
kapi
4.4

マイケルとヴィトーのやり方が比較されててとても良い!!!
マイケルのやり方がよくよく分かる!!
マイケル本当にそれでいいの?ってちょっと心の奥底にモヤモヤ…ソニーくらい勢いあるけど…

3時間以上あ…

>>続きを読む

アルパチーノと結婚してえー
良すぎた、個人的には1作目の方が好きだが、過去と現在の相関図のすり合わせ、出来事を整理してもう一度みたい
マイケルの過剰報復や結果的な孤独、いいアメリカ批判になっていると…

>>続きを読む
3.5
兎にも角にもデ・ニーロ。色気、ルックス、演技、存在感どれを取っても完璧。改めて観てもビトーとマイケルのストーリーをクロスさせた意図はよく分からん。
ログ
4.0
流石に長い。長すぎる。作りも不親切。
だけど、アルパチーノが良すぎた

あなたにおすすめの記事