007/慰めの報酬のネタバレレビュー・内容・結末 - 46ページ目

『007/慰めの報酬』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カジノロワイヤルを観て数日後に鑑賞。
これ続編だったんだね。
しっかり順番守って正解。
ダニエルクレイグは相変わらずカッコいい。
始まりからカーチェイスと終始楽しめた。
すぐに殺すボンドだけど、最終…

>>続きを読む

前作・カジノロワイヤルの続編。
007はストーリー云々よりアクションシーンが見どころなのかしら。ストーリーはまあ...。あまり印象には残らない。
ボンドがいちいちかっこいい。ものの壊し方がおしゃれ。…

>>続きを読む

愛するヴェスパーとの突然の別れからミスターホワイトを追い詰めた前作カジノロワイヤルから繋がる本作、ボンドカー、アストンマーチンと敵側のアルファロメオのド派手な息もつかせぬカーチェイスで幕を開ける。続…

>>続きを読む
連日の007。
カジノ〜と比較するとストーリー雑だし、ボンドは成長してないし、ボンドガールは全然かわいくないしで正直退屈。
スカイフォールへの繋ぎとして作っただけなのかなぁ。

こちらもドンパチは控えめ?な気がする。

起伏があるようなないような…。


【追記】
5作品見返してから改めて最初から観ていくと全然分かってないまま鑑賞していたことに気付く。

全てがスペクターに…

>>続きを読む
ボンド人殺しすぎじゃない…?って思ってたらみんな同じ認識だった

前作『007 カジノ・ロワイヤル』からの続編となる。前作のラストシーンの直後からストーリーが始まる設定とされている。
相変わらず組織から理解されずにいたジェームズ・ボンドは、将来を誓い合いながらもヴ…

>>続きを読む

カジノロワイヤルの続き。
…ちょっと忘れかけてたから2作品続けてもう1度観なきゃダメだなぁ。

冒頭のボンド、見つけた奴片っ端から殺すマンと化しててもうスパイというよりアサシンだよな?と思いながら……

>>続きを読む

前作カジノロワイヤルに比べたらボリュームダウン。まずオープニングからクオリティダウン。そして100分くらいの上映時間だからあっさりしてた。そしてドミニクの雑魚感。斧を振り回すだけのみっともない戦い方…

>>続きを読む
68点。

007の味方がいないのは自分のせいかもと思うくらい殺しまくる。
復讐を誓う痛々しい007とヒロイン、2人の共闘が切ない。
007シリーズはイントロ曲も楽しみ。

あなたにおすすめの記事