20221211-236
1990年代、サンフランシスコ
騒ぐ生徒に向けてシスターが「ソドムとゴモラの町の新市民よ」
ライナー・マリア・リルケ(1875年ー1926年):詩人、リルケ詩集『若き詩人か…
2はスクール・オブ・ロック的な感じなのね。最後のコンテストのシークエンスは素晴らしかったけど、1のドタバタ感ももうちょっと欲しかった。なんだかんだ感動したけど。1と同じで今回もエンドロール凝ってて良…
>>続きを読む"午前十時の映画祭15"で1が良過ぎたのですぐに2も鑑賞しました
ラスベガスのショーに仲良し3人組が見に来ているところから始まり、前作のシスター達も登場すると知って続きの楽しみが倍増しました
合…
”仲間も大切だけど意志がなければ何も選択はできない”
どんな境遇でどんな状況でも、自分で選択することが何よりも後悔のないように生きることは大切なこと。だけど背中押してくれる環境ってやっぱ大事だよね…
デロリスが母校の音楽教師となり、学校や生徒達を救うストーリー。
GTO・ごくせん・ルーキーズ…よくあるストーリーで、展開的にも驚きがある訳ではない。だけど、これで良い。これが良い。
前作同様、2時…
(C)Touchstone Pictures.