おいしいコーヒーの真実の作品情報・感想・評価・動画配信

『おいしいコーヒーの真実』に投稿された感想・評価

やっぱりドキュメンタリー映画にスコアをつけるのは難しい。

アフリカで栽培されたコーヒーが、いかに正当な値段で売買されていないかの問題提起。

自分たちが日頃購入するものを安い値段で手に入れることが…

>>続きを読む
FUKI
-

ジャマイカ楽園の真実を見て、フェアトレードに興味を持って、これも見た。
生産者がいなければできないのに、その1番の生産者が働いた分に見合うお給料をもらえず、作る側売る側買う側の中間の売る側が一番おい…

>>続きを読む
寛治
4.5
最近コーヒーハマりまくってるから見た。フェアトレードの話。今どうなってるんだろ
コーヒー売れないから売れる麻薬作ってるのは悲しいなぁ

双方の幸せ、今、あなたの天秤はどちらに傾いている?

海外からの輸入に頼る日本だが、ある意味で先進国ならば必ず輸入しているであろう「コーヒー」。

大きな市場であり、コーヒーチェリーの木が絶滅でもし…

>>続きを読む
み
3.8

やっぱり暗い。
これは2008年の映画だが、現在ではどうなっているのだろう。
WTO閣僚会議のところでは、観ながらずっと渋い顔になってしまった。国際機関の中にも欺瞞がひそんでいる。
より多くの消費者…

>>続きを読む

一貫してフェアトレードしようねって話、ちょっと間延びしてた
コンビニコーヒーがなんであんなに安いかって、そういう理由で搾取されてる人たちがいるんですよね
コーヒー好きだから、おいしいコーヒーが飲みた…

>>続きを読む
コーヒーが嗜好品であるが故に交渉は難航してるんだろうな。
20年経った今、現地がどうなってるのかが気になる
フェアトレードの話

資本経済の中で儲かるものがコーヒーではないのならサステナブルにはならない

個人的には教育だとか他の政策が必要なテーマだと感じた

あなたにおすすめの記事

似ている作品