島国は海に囲まれて寒いから。
死んだ肉体から魂だけが抜け出て、温かい場所を求めて彷徨う。
それが幽霊と言われて、語り継がれているのだろう。
日本とアイスランド。全く違っているようで、実は似ていて。…
アイスランド滞在中に視聴。
自分が今住んでる国ってこんなにも冷たく映るんだ、って思った
季節的に雪が大変な時期が描写されてたのもあるけど、変な宗教じみた人とか、妙な魔法的なの信じてる人とか、
1人…
このレビューはネタバレを含みます
何度か観ている
不思議なコメディロードムービー
炎と氷の国、アイスランド。
なんとなく日本ぽい映画なんだけど
監督はアイスランドの人だったんだ〜。
前作の春にして君を想うの役者も出演。
知らな…
この映画がつくられたその後の日本の状況が見えている今の目線で観ると、より寒さが身に沁み…旅立つ前の永瀬正敏より自分の方がよっぽど荒んでるような気がして悲しい。
北欧で死生観変わる前に日本で勝手に凍…
2010/4/9
休暇をハワイで過ごす予定だった平田は祖父の助言により、7年前に事故で亡くなった両親の供養にアイスランドに赴く。
極寒のアイスランドを奇妙な人達に出会いながら横断するロードムービー…
1995年公開。 監督はフリドリック・トール・フリドリクソン。
日本人のサラリーマン(永瀬正敏)が、両親が亡くなったアイスランドへ供養の旅をするロードムーヴィー。
ジム・ジャームッシュっぽいドラ…