カフェのマスターがDVDを貸してくれた。
素朴な映画だなぁと思った。(それ故に退屈でもあった)監督はアイスランド人なのに、永瀬正敏演じる異邦人の眼差しでアイスランドを奇妙な国として描いてる。なんとい…
寒くなったらみる約束だった。
アイスランドを横断する永瀬正敏のロードムービー。
この監督は2本しか知らないけど、どちらにも広大な自然の神秘が映されてた。
なぜ日本人を主人公に選んだのかといったら…
7年前に事故で亡くなった両親を弔うために冬のアイスランドを訪れた日本人男性が、現地の人々に助けられ、ときには幻想的な体験をしながら目的地を目指す姿を描いた、フリドリック・トール・フリドリクソン監督の…
>>続きを読む
凍てつく異国の雪景
亡き両親の元へ
近づくにつれ
不思議と
この地と
この人々が
温もりと郷愁を雪景に
編み込んでゆく
_____
LAMBのアイスランドの
美しい風景を観たら…
永瀬正敏さんが主役だと知らずに観たアイスランドのロードムービー。かつて両親が亡くなったアイスランドの川へ弔いの旅に出たものの、アクシデントの連続でなかなか到達できない。真冬の極寒の雪深い見知らぬ土地…
>>続きを読む何も期待しないで観たけど意外に面白かった。永瀬正敏が遥々アイスランドまで両親の供養をしに行き、凍てつく大地を車で横断。アイスランドの凍った川で線香をあげる姿はシュール以外の何物でもない。なかなか理不…
>>続きを読む好きでした。
ロードムービーなのでしょう。
火山と氷の国アイスランドの風景が美しい。
永瀬正敏さんがこの地で亡くなった両親のために、日本から持ってきた酒?を注ぐシーンに涙ぐんだ。
淀川さんが1995…
アイスランドでの事故で亡くなった両親の弔いのために、現地を訪れる主人公(永瀬正敏)。
寒く、凍てついたアイスランドの道中で、彼は不思議な人間たちに出会うのですが、その中に世界のお葬式の写真を撮って収…