ゴダールのSF
α60の合理的な思考…でもそこには感情が含まれていない
そこも含んでコントロールしようとしたのがマトリックスやな
でもそのおかげで面白い処刑シーンや愛についてのドラマが…ありますね
…
時々むしょうに観たくなるゴダール。これはストーリーを追えて、SFにジャンル分けできるゴダールだった。もちろんよくわからないんだけど笑、まるでシンギュラリティを予測しているかのような人工知能と、未来の…
>>続きを読むかわいいかわいいアンナ・カリーナかわいいかわいい!
数あるアンナ・カリーナの出演作の中でも、本作は最高峰に美し可愛い姿が収められていると確信しているのだ!ちなみに自分のスマホのロック画面と会社PC…
8月のJLG①
α60が自問する場所の中央統合ステーションでは「第7回路が機能を放棄」している。
きっとこれは第7芸術の映画が近未来では存在していないことを意味しているのだろう。
アンドロ…
『彼女について〜』と同じ主題を扱っている!つまり意味作用について。
意味作用に覆われ、現在しかないα60に対抗できるのは、オブジェとしての言語=「ポエジー」であり、「愛」である
廣瀬純のトークで、…