「私は一番のファンなのよ」
小説家をはじめアイドル歌手やスポーツ選手など有名人には数えきれないほどのファンがいるものだ。
その中には、常識人もいればそうでない人もいる。地球は自分のために周っている…
■概要
シリーズでの作品が好評な作家は、作品の主人公を死ぬ結末を描くことで終止符を打ち新たな作品に取り組みたいと考え、最終章を書き上げた。執筆中は必ず行くロッジからの道中で事故に遭ってしまうが、救助…
恐かった恐かった恐かった。
でも最後まで見逃せなかった。
シャイニングやエスターは、恐いだろうと思って覚悟していた割に平気だったから、サイコホラー苦手だけど挑戦。
だけど過去最高に怖かった。
…
自動車事故に遭ったベストセラー作家は初対面にも関わらず、アニーのロッジで看護を受けるが、次第に彼女の狂気が浮かび上がってくるという、アメリカ発🇺🇸のサイコホラー。
メンヘラ女を演じたキャシー・ベイ…
みんな言ってるけどキャシー・ベイツ怖すぎ(笑)
話を広げすぎずストレートな監禁ホラーとして楽しめた。お世話をされながら足折られて監禁されるって考えると恐ろしい。
雪も映える。
終わり方もその後を考え…
有名なのに見てなかったミザリー。
主演女優の怪演ぶりが気味悪さと胸糞感を見事に引き出してくれる。
ミザリーがキャシーベイツの役の名前だと思ってたけど違った。
ミザリーという小説を書いている主人公…
知人に「怖いよ」と勧められて、観てみた。
1991年の映画ということで、少し古いので軽い気持ちで見始めたが、みているうちにどんどんと引き込まれて行った。普段怖いといえば、おばけ等が出るホラーを思い浮…