2回目。TENETに向けての準備だよ。
時系列が逆さま、起承転結の結から巻き戻る構成にモノクロ描写の正しい時系列エピソードが織り交ざり複雑の極み。
ビジュアル的に目を引くような描写は少なく脚本重視…
10分しか保たない記憶障害の男が妻の復讐に奔走する。。だけではなかった話。
ガイ・ピアースは冷酷なドクロ顔が好きだけど、若々しい髪型や精悍な顔つきも格好良い。
左頬の傷やサイズ感の違うスーツなど、…
2000年公開
監督:クリストファー・ノーラン
===
事件により前向性健忘になってしまった男が、事件で失った妻の復讐のため犯人を追うお話。
奇才クリストファー・ノーランの出世作をいまさら…
時間軸についていけず、何度も巻き戻し。集中て観ないと。記憶が短時間しかないから体にタトゥーでメモ。メモによって行動する彼の復讐は達っしてるのに、何かに追われ何かしないといけないその感情がかわいそうだ…
>>続きを読むガイ・ピアースがかっこいいくらいのソフトな感覚で見始めたが、時系列逆順系なので見てる側が自分の中で記憶を繋げていく必要があり、結構しんどい。
ストレートに時系列が逆順になっていればいいのだが、主人公…
久しぶりに衝撃を受けた映画、展開が読めるストーリーではあるものの撮り方次第で他の同じ系統映画とは比べれないくらいのインパクトを与えられることを実感した。
俺は違う意味で物をなくす注意欠陥があるから…
数分前の記憶を失ってしまう男を描いたクリストファーノーラン監督の名作の一つ。数分前のシーンと現在のシーンが並行して進んでいくので難しい部分はあるが、大抵のストーリーは理解できる。それでも最後の結末は…
>>続きを読む