メメントの作品情報・感想・評価・動画配信

メメント2000年製作の映画)

Memento

上映日:2001年11月03日

製作国:

上映時間:113分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 短期記憶喪失を利用したストーリー展開が切なくも恐ろしい
  • 時系列を逆に描くことで、物語が徐々に明らかになっていく
  • 記憶障害の気持ちが味わえるストーリー展開がすごい
  • クリストファー・ノーラン監督のこだわりが感じられる、映画ならではの時間表現が斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メメント』に投稿された感想・評価

たこ
2.0

頭を使う映画でした。脳内でつなぎ合わせていく感じで疲れました。見終わったらいつの間にか寝てました。展開が予想外でおもしろかったんですが、それよりもなぜか車に乗りたくなりました。レナードはメモとしてタ…

>>続きを読む
3.0
半分以上観て
やっと仕組みを理解···
もう一度最初からは観ないかも〜
-

クリストファー・ノーランって天才なんだ(驚嘆)。
これが天才の所業か。
脚本が本当に緻密で巧妙。
巡行と逆行。
記憶を消してもう一度観たい。
このレビューはネタバレを含みます

前々から気になっていたノーラン作品を観賞。通常ならば記憶障害の男が殺人を繰り返すという単純なストーリーラインを時系列を操作することで、最後まで展開の読めないものとなっており、非常に革新的と感じた。

>>続きを読む
kokosk
-

片手間に鑑賞していたら置いてかれるのがノーラン作品。

時系列を現在→過去に遡りながら展開する事で、記憶障害の主人公と同じ目線で展開しているのが面白いし、終盤に物語の核となる場面で最初にあったシーン…

>>続きを読む
わ
4.2

実は観たことがなかったノーラン作品。

内容や時系列の演出については言わずもがなだと思うので言及はしませんが、キャリー・アン=モスの魔性感が良かった。

サミーとその奥さんにまつわる話が切なくてほろ…

>>続きを読む
あ
4.5
このレビューはネタバレを含みます
ノーラン他の映画も自分で解説してくれ
さて、どこだっけ
yun819
-
最後に分かるけど分からない
また見たくなる

2回見た。ストーリーは理解したつもりだが捉えきれていない余地が漠然とある。好きなシーンだけ記録する。

最初のシーンまじでいい。写真をパタパタする映像と悲しげなBGMでとてつもなく世界に惹き込まれる…

>>続きを読む
よくわからんかった。時間軸が前後するやつは見せ方としては面白いけど混乱する。

あなたにおすすめの記事