当時はスピードでブレイクしたばかりの
キアヌ対たけし、ということで大々的な広告が打たれてたのを覚えている。
今では知る人ぞ知るカルト作品に・・・
でもCGは良いし、マトリックスを先どったような内容…
電子化が極限にまで進んだ近未来。特定の情報を脳に埋めこまれたチップに記憶させる情報の運び屋ジョニー(キアヌ・リーヴス)は北京である情報を記憶する。しかし、その情報を狙い、巨大複合企業ファーマコム社の…
>>続きを読む偏愛映画なので点数は適当。昔、たぶん辻仁成の小説の表紙で知ったアーティストが映画を撮ったと聞いて見た気が。映画に興味がなかったのもあって映像のセンスだけで満足してた。キアヌすら知らなかったかも。今見…
>>続きを読むコレ懐かしいよね。
メタリックなゴーグル+サイバーなグローブ装着して飛び込むバーチャルウォーズ的なネットワールドがどうにも時代感じちゃって堪らないと言う。
キャスト豪華なんだけどウドキア&ヘンリーロ…
公開当時の1995年らしい初期のCG技術で作り上げられた少しレトロなサイバーパンク世界に独特な味わい深さがあって十分に楽しむことができました!こういう未来世界のハイテク技術に紛れてレーザーディスクや…
>>続きを読む