デイ・アフター・トゥモローの作品情報・感想・評価・動画配信

デイ・アフター・トゥモロー2004年製作の映画)

The day after tomorrow

上映日:2004年06月05日

製作国:

上映時間:124分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 自然災害の描写が現実味があって良い
  • 父親が息子を助けに行く姿がカッコイイ
  • 地球温暖化がもたらす脅威について真剣に考えさせられる
  • ハラハラドキドキが止まらない展開が良い
  • ジェイク・ギレンホールが若くてかわいい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『デイ・アフター・トゥモロー』に投稿された感想・評価

3.4
このレビューはネタバレを含みます

氷漬けになる映画。井上陽水の「氷の世界」を歌いながら見たよー。終盤に自由の女神が氷漬けになってるという猿の惑星仕様。氷漬けになる、というただ一片のアイデアで最後まで乗り切ってくれた。普通の午後ローク…

>>続きを読む
Tactym
2.6
48時間
本をたくさん燃やして
逃げた狼たちに巡り会う🐺
Tree
4.4
昔からめっちゃ好きで何回も観た作品。
後半のハラハラドキドキ感もすごいし!
とにかく好き
chaka
3.0
ああ、また自由の女神があんな事に(嘆)。
このレビューはネタバレを含みます
何度も見た
異常気象が起こり、ビルが覆ってしまうほどの高さの津波がきて、世界中が氷河期になる





地球の温暖化で北極の自慢が割れる。

その後大都市でも大地震がきて、大津波が来て、雪が降って、氷河期になる。
4.0
ずーっと寒そう。観てて寒い。
なにがし教授はどうなったんだろう。助かっててほしい。

そして氷河期終わるの早い。
確実に死ぬとされた状況で父との約束を守り仲間たちを救う息子。親子の絆が素敵な映画だった。
デニスクエイドとジェイクが再会した時の表情がとても良い。よくある選択のお話でもある。JDのフィラデルフィアにいる弟はどうなったの?

あなたにおすすめの記事