陽気な幽霊に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『陽気な幽霊』に投稿された感想・評価

3.6

デヴィッド・リーンがコメディとは意外だが、なかなか優秀な出来。
インチキ霊媒師の降霊術で呼び出された前妻の亡霊と現夫人と亭主の三角関係がおかし味たっぷりに描き出され、最後には全員仲良く亡霊になってし…

>>続きを読む
4.0

本作を観始めて序盤で気づいたことがある。あっ!これ田中圭主演で今年上演され観劇した同名舞台の映画版じゃないかぁ🤣どうりでなんかあらすじ知ってると思ったわww
ちなみに舞台版もめちゃくちゃ面白くて笑い…

>>続きを読む
レトロな映像が良かったです。
陽気な幽霊と、陽気な霊媒師だね😆
ちょっとイラッとするけど憎めない可愛いおばぁちゃん!
旦那さんは、奥さん同士に弄ばれてるなぁー

40年代イギリス産ホラーコメディ

ちょっとブラックなオチは流石イギリスだなぁ♪

コテコテな展開だけど、幽霊の演出がとても凝っていて面白かった!

これが1945年に作られたなんて驚き(*・∀・*…

>>続きを読む
犬
3.4



再婚し幸せな生活を送る小説家の男は、本のネタ集めに交霊会を催す
すると死別した最初の妻が幽霊として現れ……

ファンタジーコメディ

空想と現実

まさか前妻が
困ったことに

やりたい放題

>>続きを読む
ねこ
3.6
レックス・ハリソンの開き直りとも違う動じなさと、いちいち変な霊媒師が面白い
でも、よく考えたらこの展開はホラーなのでは…?
負けず嫌いの女たちが出てくるコメディで、永遠に美しく…を思い出した(こちらのほうが先だけど)。自由奔放な前妻とそれに動じない夫の掛け合いが面白かった。霊媒師のおばさんはコントだった。

本のネタ集めに近所の霊媒師を招いて降霊術を行ったら幽霊が出てきた!
しかも死別した元妻、なんと賑やかな幽霊だこと😂

降霊術をしたおばあちゃんもだけど個性的な登場人物たち

明るい死がテーマの根底に…

>>続きを読む
3.6

アカデミー視覚効果賞受賞作、終戦の1945年作だからこそ死んだ人と会話ができたらと思える人が多かったんだろうし、それをコメディにして笑ってしまおうと言う世相も感じる。

全身うす緑で見えそうで見えな…

>>続きを読む
人間
3.5

このレビューはネタバレを含みます

冷やかし半分で降霊会をしたら死んだ前妻がやってきた話。
40年代にもこんなアイロニカルなコメディが存在するんだ。
冒頭のチャリで爆走する霊媒師の時点で笑えるが、そのあともテンポ良く話が進みオチの付け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事