【恥ずかしながら初めて観ます名作シリーズ】
第46弾!
個人的には黒澤明監督作品4作目、初の現代劇。
「ナショナル・シューズ」社の常務・権藤(三船敏郎)の息子を誘拐したと電話が鳴る。しかし、実際…
今回スパイク・リーのリメイクが出るって事でようやく見た。これまで黒澤は時代劇しか観たことが無かったけど、時代劇と現代劇でこうも見せ方が違うんだなって思った。黒澤の時代劇にあるケレン味とかは少なく、か…
>>続きを読むやっぱ黒澤明ってすげーわ。クソおもろかったサスペンス映画の金字塔と呼ばれるだけある。三船敏郎主演。身代金を列車から落とすシーンはオリジナルらしい。前半は身代金誘拐事件の金の受け渡しまでを描き、後半は…
>>続きを読む初の黒澤明監督作品鑑賞。
今作の再解釈作品が決まりそちらを鑑賞後にオリジナルを鑑賞。
最初の1時間で大企業の重役の人間的醜さ、自分自身の仕事的立場や家族を守るため周囲のことは知らんぷり。他人のこと…
【逆に先が読めない🤣】
もうずっとワクワクドキドキがつづく社会派サスペンスでした!今回スパイク・リー監督がデンゼルワシントンさんとの再びのタッグでリメイク?する天国と地獄ですが、まずはオリジナルを鑑…
黒澤明が手がけた社会派サスペンス。
(最近スパイクリーによってハリウッドリメイクされたらしい)
子供誘拐と身代金要求という、いかにも昭和的な題材を扱っている。
序盤の緊迫感や、昭和中期における警察…
©1963 TOHO CO.,LTD.