コントロールに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『コントロール』に投稿された感想・評価

レイリオッタよりも捜査官のデフォーの方が凶悪犯に見えるし、実際事件が終わってみたらそうだったほうな気もする。

数々の凶悪犯罪を起してきた男、リーは、死刑執行直前に、命と引き換えにあるプロジェクトに参加することを余儀なくされる
それは犯罪者を善人に変える薬を飲むための被験者になるというものだったという話。

>>続きを読む
Teru

Teruの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

期待していなかったけど、なかなかの良作。
レイ・リオッタの好演が光る。
ちょっと最後の展開はベタだったけど、、、
人間は変われる、ということを言いたい作品。
最後の夫婦元に戻りましたよシーンもその象…

>>続きを読む
rann

rannの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

恐るべしプラシーボ効果。
実際に腫瘍を無くしたり、
病気を治したり...

この作品の場合は死刑判決を
下されるような凶悪犯が良心を
持ち始め地に足の着いた生活を
好むようになった。
人が本気で変わ…

>>続きを読む

ウィリアムデフォー等大物も出演。 ストーリー的にはどっかで観たな…的なモノ。 しかし、主演の迫真の演技とストーリー構成が実に上手くからみあっている。 無難に観られる作品。 この作品を観て「カッコーの…

>>続きを読む
もにあ

もにあの感想・評価

3.8
全く期待していなかったが、面白かった。
人は変われるのか?罪を犯した当人より、被害者や周囲の気持ちが変わるのは、難しいだろうなぁ。
<吹替>2013.11
Zircon

Zirconの感想・評価

4.0

この手の映画はオチに対して様々な予想ができるが見事に予想が外れて思いもよらないオチにいってとてもびっくりした。主人公は更生したのかそれとも殺人鬼のままなのかを常に考えながら見るため主人公の行動ひとつ…

>>続きを読む
拾い物
ロールで、やたらvが多いと思ったらブルガリアで撮ってたのね
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

クライマックスに近くなるとご都合主義だなってかんじ。。
いや、微妙ないい映画…?

ていうかふつうにすごいな、残りの被験者との対比が描かれないくせにいいとこでもってくるんだもんな。これはうまい。

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

3.3

良作。プラシーボ効果。
知らない世界は面白い

---------------
プラシーボ効果(プラセボ)とは、薬効成分を含まないプラセボ(偽薬)を薬だと偽って投与された場合、患者の病状が良好に向か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事