ラブソングができるまでに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ラブソングができるまで』に投稿された感想・評価

さっこ

さっこの感想・評価

3.4

ザ、ラブコメ
さすがヒューグラントとドリュー・バリモア
そしてヘイリーベネットがただひたすらにかわいい。ヘイリーベネット観るためだけにもう一回観てもいい。
でも、喧嘩するシーンで、ヒューグラントが結…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【脇役が面白い】

マーク・ローレンス監督作品。 

かつて大人気を誇ったもののやや落ち目のロック・スター(ヒュー・グラント)が、たまたま知り合った若い女性(ドリュー・バリモア)の作詞の才能に気づき…

>>続きを読む
たんこ

たんこの感想・評価

3.6

もう小難しい現代の映画疲れちゃったからこういうラブコメ望んでた。ああーーー推しの歌声好きには堪らない映画だったなぜ今まで観なかったんだ…最高だった…ただそれだけ…あと普通に曲が良い…歌声好き…顔も好…

>>続きを読む
ナオ

ナオの感想・評価

-

ヒューグラントとドリューバリモアなのになんで見てなかったんだ。ヒュー様のダンスはいつも同じってことは振付師なしで本人の意思でやってるのか...?

王道で楽しいんだけど、ソフィーがあの作家から受けた…

>>続きを読む
百合白

百合白の感想・評価

3.8
このミュージックビデオから始まった時点で高得点でしょ。笑
好きなタイプのヒューグラントでした。サントラもダウンロードしてしまった。
コーラの世界観笑った。
若い頃WOWOWで録画したこれが好き過ぎて繰り返し観てた。サントラも買って聞きまくってた
ゆりな

ゆりなの感想・評価

3.6

ドリュー・バリモアの映画、江國香織の小説と同じで全部観たいけど、全部観終えてしまうのが惜しいんです……。

冒頭のスターたちの歌とパフォーマンス、絶妙にダサくて、既存のどのアーティストをディスるわけ…

>>続きを読む


ロマコメの帝王、ヒュー・グラント主演。

今作では、ドリュー・バリモアがお相手役でした。

タイトルどおり、ラブソングができるまでを描いた物語です。

2人が作った主題曲Way Back Into…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ヒュー・グラントってあんまり好きな俳優じゃなかったが、中年になり少し精悍な顔つき。自分の中で人気ランキングが上がった。

このテのラブコメといえば、やっぱりドリュー。相変わらず可愛い。ずっと見ていた…

>>続きを読む
最後まで見てもよかったが、時間がもったいないので70分あたりで離脱。特にラストも気にならず。

凡庸なラブコメに鼻白む。

35分あたりに「ザ・シティベーカリー」

あなたにおすすめの記事