グロリアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グロリア』に投稿された感想・評価

リュック・ベッソン監督による『レオン』(1994年)の元ネタ的な存在でありながら、作品の核心に宿る手触りが、ずいぶん異なることを面白く思う。

少女とおじさんを描いた『レオン』に対して、『グロリア』…

>>続きを読む
生53
4.0
女の強さと優しさ。グロリアかっこいい。てかここニューヨークなんだ。

U-Nextで鑑賞。「レオン」と性別を逆にした設定。違いは「レオン」のスタンフィールドのような強烈なキャラクターが登場しない点。それと終わり方。こちらは「ああ、よかったね。」で終わります。筆者にとっ…

>>続きを読む
cc
3.7

Gloriaが若いギャングたちのことをパンクって言ってたけど、彼女が1番パンクだった。

Philを守ると決めたり、投げやりになったりを繰り返してるGloriaをみていて、なかなか仕事を好きになれな…

>>続きを読む
り
4.0
子供は生意気な方がいい
というか子役の演技が良すぎる。表情の変化とか絶妙。
グロリアはずっと強くてかっこいい。

オープニングのペイントが個性的で目を惹く
誰?
painting by…
からの
グロリアの衣装は
エマニュエル・ウンガロ
色彩の魔術師!!

友人の息子を偶然預かる事になったグロリア
秘密を握った…

>>続きを読む
3.7

子役ジョン・アダムスのツンデレ少年ぶりが素晴らしすぎる
俳優業はこの一作だけで辞めたという経歴も清々しい🩵

家族を失った少年フィル6歳
偶然の流れで預かってくれてる恩人グロリアに、
「あんたってと…

>>続きを読む
nancy
3.8

中年女性グロリアが、マフィアの秘密を握る少年を守るため、男顔負けの活躍を見せる。俳優としても知られるカサヴェテス監督が、妻のジーナ・ローランズを主役に起用したアクション映画。とにかく、グロリアを演じ…

>>続きを読む
3.9

ジーナ・ローランズが演じる主人公グロリアはやさぐれた保険屋のおばちゃんの雰囲気。
ラストに向かう終息感がヒリヒリしてツラくなるが、女1人でなんの義理もない子供を連れてギャングに挑む姿がめちゃくちゃか…

>>続きを読む

カサベテス特集何本目か
珍しくメジャー資本で撮ってるから他の監督作と比べて圧倒的に見やすいです
実際最大のヒット作となってかのレオンの元ネタとしても有名だったりなんだりらしいし
こないだ午後のロード…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事