チェチェンへ アレクサンドラの旅の作品情報・感想・評価

チェチェンへ アレクサンドラの旅2007年製作の映画)

ALEKSANDRA

製作国:

上映時間:92分

ジャンル:

4.0

『チェチェンへ アレクサンドラの旅』に投稿された感想・評価

nottam
-
擬似ドキュメンタリーなのでキアロスタミと似ている画が出てくる。
長い荒れ果てた道とか。
戦争映画だが戦闘シーンはなくあるのはただそこに佇む人々だけだ。
リアリティとはどこにあるのか。
324
4.0

ソクローフ監督作の中ではだいぶシンプル。というか普通の映画らしくある。些細な交流の温かさ。謎すぎる戦地の駐屯地見学。列車を降りたり戦車に乗るのに、えっちらおっちら。差し入れピロシキ配ったり、買い出し…

>>続きを読む
過去鑑賞作品

精神の声、を一歩進めたドラマ版みたいな感じ。

叶うものなら、私も戦地に行って息子に会いたかった、そんな遺族の声が、背景にあるのかと思う。

こんどはチェチェン。

バアさんin駐屯地、のとんでもな…

>>続きを読む
杏奈
2.8
おもろくはないけど時間経っても心には残ってそー。
目的は即達成されるし、ババアの行動自体は物語世界に限りなく影響与えないのに映画としてしっかりと成立しているのはソクーロフの手腕の証左

ババアが孫を訪ねて駐屯地に訪れただ放浪するだけの映画ではあるが夢現のような画面の中で兵器という圧倒的現実感の塊をババアが握るシーンや放浪するババアを見つめる兵士達の眼差しやババアと兵士達の問答や女同…

>>続きを読む
親世代の愛を感じる良い映画。ソクーロフの作品だが今作はかなり内容の理解はしやすい。
ソクーロフの映画は大体退屈なんだけど、これはいい。

あなたにおすすめの記事