男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋』に投稿された感想・評価

つよ
4.0
京都で出会ったおじいさんと仲良くなったら、実はその人は有名な陶芸家。
いしだあゆみが素敵。
「うるさいから静かにしろ」、で静かにしたら今度は「静かすぎ」ってわがままで可愛い寅さん。
29作目

【⠀今回は艶っぽいお話 】
陶芸家の女中と恋仲になる虎さん。
女中さんは失恋から旅がらすの虎さんと艶っぽい雰囲気に。
そして柴又で再開、鎌倉でデートしてみると虎さんの生活を見てしまい反省するかがり…

>>続きを読む
マドンナから迫られる珍しいパターン。
石田あゆみさんとの儚い恋に切なくなりました。
みつおの存在が今回も良い!

「男はつらいよ」で、花💐がタイトルが付く「忘れな草」「ハイビスカスの花」「紅の花」のリリー浅丘ルリ子以外では本作がそれ。紫陽花の花言葉に、山田洋次監督の意欲と魂を込めた作品と見た。人間国宝陶芸家加納…

>>続きを読む
中盤、29作目にして初めて、日本映画って感じのいつ始ってもおかしくないような性の匂いが充満している。若き日の柄本明がツダケンみたいな喋り方してて笑ってしまった。

ロイヤル劇場にて鑑賞。
京都・鎌倉を舞台に展開する第29作。
今回のマドンナ役のいしだあゆみは知的で着物がよく似合うしっとりした美人。意外と積極的に寅さんにアプローチ。あじさい寺、江ノ島など鎌倉の風…

>>続きを読む

しみしみじめじめしとしと回。

紫陽花の名所で待ち合わせをする寅さんとマドンナ。しかし、寅さんは満男を連れて現れる。

マドンナの表情が一瞬曇り恋路の行方を悟る。傍らに咲く青い紫陽花の花言葉が冷淡(…

>>続きを読む

No.4640

シリーズ第29作。

マドンナはいしだあゆみ。

このいしだが、あまりにも大人の女性すぎて、どう考えても寅さんと釣り合うわけがないのが、滑稽を通り越して哀れでさえある。

ちょっと…

>>続きを読む
29作目
いしだあゆみさん!
さんまさんが大好きな鎌倉の回
そしてそして満男とガッツリ絡む初の回
3.8

いつものパターンと違うこととマドンナであるいしだあゆみさんの雰囲気も相まって、特に切なさの残る回でした😢

そんななかでも寅さんと加納先生との関係は観ていて心地がよく、ラストで再会する二人の姿が良か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事