ロラックスおじさんの秘密の種に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ロラックスおじさんの秘密の種』に投稿された感想・評価

短命
2.4
環境について現実とリンクする部分も多くて子供に関心持ってもらうには最適。飽きずに見れた。
3.0
小さい頃から見てた。暇だったので改めて鑑賞。志村けんの吹き替えが身に染みる。

物語の方は何回も見ているので、特別感動とかは無かった。音楽は好き。
yu
3.0

2024:300

超イルミネーションって感じ!

マシュマロを動物たちがきゅるきゅるの顔で食べるシーンがかわいい

環境破壊はダメ!ってテーマの子供向けアニメーション、ロラックスおじさんが天に召さ…

>>続きを読む
3.0
大学の授業で観た。アメリカの皮肉映画。無駄にデカい車、全てが人工的な社会。環境問題。
99
3.0

ただの児童向けアニメじゃない。
10年以上前から問題視されてたのにいまだに世の中には大きな好転がないんだなって虚しくなっちゃった。

アニメーションとかキャラクターたちに全く古さを感じない!むしろ未…

>>続きを読む
odasu
2.5

何もかもが人口の街で暮らす少年のテッドは、憧れの女の子のオードリーに本物の木をプレゼントしようと決意。森を守る不思議な住人のロラックスおじさんを街に呼び戻し本物の木を手に入れるためテッドは秘密の種を…

>>続きを読む
CT1409
2.9
主題の言いたいことはめちゃくちゃ良いんだけど、なんか微妙に入り込めなかった。
六
3.0
あなたがもし何もしなければ世界は変わらない。
しなければって最初はやらなきゃよかったって意味だったけど最後はやってよかったって意味になってるの良かった

今住んでいる街に自然は無く、木や花はすべて、人工のものだ。
主人公は好きな女の子から本物の木を見たいといわれ、街の外側に出てみるが、寂寥とした荒地が広がっていた。
そこに住むおじいさんから、以前、す…

>>続きを読む
おり
2.6
もし、しなければ。のメッセージは響く。環境問題を次の世代に押し付けているようで大人としては胸が痛い。

あなたにおすすめの記事