劇場版 火の魚に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『劇場版 火の魚』に投稿された感想・評価

3.3
2024-09-02 ぽすれん
カーネーションの2年前の尾野真千子
DVDには作家 渡辺あやのインタビュー
島のよろず屋の女将 高田聖子
TM
3.9
こんなにも短いドラマなのに折見の溢れでる魅力の説得力がすごい。
これなら偏屈じじいも心を開かざるを得ない展開に納得させられる。
初老の心境としても参考になるところがあった。
lag
4.0

田舎の島に引っ込んだ偏屈な年寄りの直木賞作家。怖いもの知らずの出版担当。影絵の人形劇。原稿に万年筆で書いた字。胃を悪くして一日三箱のたばこも浴びるほどの酒も女も辞めて怯えて退屈に暇を潰し死んだように…

>>続きを読む
4.0



【広島発ドラマ 室生犀星原作 渡辺あや脚本 原田芳雄 大崎上島】

東京での絶頂から転落し田舎の島に帰った偏屈男性作家と、ある秘密を持つ真面目な女性編集者の交流を描いたNHKドラマ。

何度も言…

>>続きを読む
3.8

渡辺あや脚本、黒崎博演出作品。どーしても見たくて蔦屋で取り寄せレンタルした。原田芳雄さんはさすがだな。あの色気はどこからくるのか。じーんとさせてくれるし、素晴らしい。尾野真千子との間に流れる空気がな…

>>続きを読む
尾野さん素晴らしい❗原田さんの立ち振舞いも素敵。一時間ではもったいないでしょう?
4.0

『ジョゼと虎と魚たち』『メゾン・ド・ヒミコ』どちらも大好物だが、脚本家の渡辺あや(聡明で優しそうな美人)の手に掛かると一味も二味も美味しくなるんだな〜✨と今更ながらに感じて、これから3作品続けて鑑賞…

>>続きを読む
こ
3.6
音楽が不可解で馴染めなさもあったけれど
こんな原田芳雄もあるんだな、と、良いものが見れた

87 2020/2/27 原田芳雄生誕80年特集上映
ユーロスペース

室生犀星の小説『蜜のあはれ』の表紙に使われた金魚の魚拓をめぐる物語。
珍しく心情描写のセリフが多い原田芳雄、感情を出さない尾野…

>>続きを読む
原田芳雄が地でやってる昭和な作家。金魚の魚拓がきれいでした。

あなたにおすすめの記事