中々トイレに行けずにイラつき当たり散らかすビリー、父親の血継いでるなあ
ビリーが道で用を足してる時逃げられるだろ。父ちゃんもヤバ人、母ちゃんもヤバ人、ビリーもヤバ人、てかなんでそんなノリノリで妻演…
1人90年代映画鑑賞フェス開催中!
この作品は名作としてよく紹介されるけど、私はそこまでハマらなかった。ちょっとキモかった。
冒頭からおしっこ難民で見え透いた嘘を吐く小物感満載のビリーは面白かっ…
500本目の上段に来て欲しくなくて506本目だけど503本目
これフィルマークスの90年代作品リバイバル上映で選ばれるくらいだから、やっぱりここで支持されてると思うんすよ
だからこそフィルマークス…
やっぱりミソジニーの権化ギャロが一瞬でも天下取ったのおかしかった。これもストックホルム症候群とかですらなくて、ひたすら「俺は女性によしよしされないと何するかわからない弱くてかわいそうな男なんだ、暴力…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
全然良くなかった。
とまあ言い切ってしまうのは簡単で、何が自分にとって良くなかったのかと考えると、この映画に描かれてるのは20代における、人生今が一番きついなあという時期が誰しもあって、その季節…
・信じられんぐらいおもんなかった
すごい 本当は0.4ぐらいにしたいけど1以上じゃないとつけられない
一時間ちょい経ってなんとか良いところ探せないだろうかと思って探したがダメだった 女の子の派手…
(C)Lions Gate Films1998 MANUFACTURED BY CULTURE PUBLISHERS INC.