バッファロー’66に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「バッファロー’66」に投稿された感想・評価

いつき

いつきの感想・評価

1.2

友人と鑑賞。

撮り方、キャラクター、セリフ、ずっとシュールなかんじでした。
主人公は同じセリフを何回言うんだ 笑

友人と話してたのでギリギリ寝ないで最後まで見れました…
2人の感情が何も伝わって…

>>続きを読む
TagTak

TagTakの感想・評価

2.0
どう小津安二郎に影響を受けたら、実家シーンでの正面切り返しが、肝心なものが撮れていない見るも無惨な画になるのか。

このレビューはネタバレを含みます

おしゃれだし映像新鮮だし雰囲気は好きなんだけど、今まで見た映画の中で一番嫌い
キモい
なんの取り柄もない卑屈童貞のぼくの理想物語っ!って感じ
ジョーカー、タクシードライバー系列なんだろうけど断トツ嫌…

>>続きを読む
ハ

ハの感想・評価

1.5

なんとなく見覚えあり、こんなやつと仲良くしていた、というか半分言いなり。
傲慢の麻酔と、自己メンヘラ発電機。
女の子に感情移入できないやら、安い感じやらで、なんとなく早く終わって欲しさすらある。ただ…

>>続きを読む
ドミノ

ドミノの感想・評価

2.0

映画館で見た。
その後一人で飲みに行ってマスターにめちゃくちゃ面白くなかったって言ったら同じ映画見た40代の方がやってきてめちゃくちゃ良かったって感動したって言ってた
二十年前映画館で見た映画を二十…

>>続きを読む
無気力

無気力の感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

初見時学生だった頃はめちゃくちゃ好き!ってなった作品だけど社会人になってから改めて見たらレイラが童貞男に都合のいい女として描かれているのに気付いて吐き気がしてしまった
ココ

ココの感想・評価

2.0

世の中の評価ほんとに理解できないです。ぽっちゃりかわいいヒロインちゃんがいなければ、途中でリタイアしていたかもしれない。無条件で自分に好意を向けてくれる美少女アニメと本質は何も変わらないよこんなの。…

>>続きを読む

なんでこんな自己満足な弱者への暴力と八つ当たりの肯定男が主人公の映画が「ミニシアターブーム」とやらで評価されたのか、正直理解しかねる。
あまりにも腑に落ちなすぎて、ここ半月映画に対する興味関心がすっ…

>>続きを読む
当時この映画好きって言うサブカル女子が多かったなーって印象。
特に好きな映画ではない。

悪い作品では無いが、この映画好きな奴が嫌いなだけ。
鶴見

鶴見の感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかく主人公に1mmも共感出来なかった。誘拐した女の子が自分の事を好きになってくれると言うストーリーも中学生の妄想みたいだし、ラストは当然主人公が死ぬものだと思っていたら、フツーにハッピーエンドだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事