バッファロー’66の作品情報・感想・評価・動画配信

バッファロー’661998年製作の映画)

Buffalo '66

上映日:1999年07月03日

製作国:

上映時間:110分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ビリーの孤独で繊細な性格が魅力的
  • ビリーが愛を知り、変わっていく様子が感動的
  • ビリーとレイラの愛の物語が心温まる
  • オシャレなファッションや音楽が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バッファロー’66』に投稿された感想・評価

4.2
環境の連鎖。
3.7

ビリーの序盤の行動と、その後の描写から受ける印象が違いすぎて、同一人物と思えない…
あと、レイラがビリーを好きになる流れや、ビリーが殺しをしようとする心理とか、腑に落ちない点もいくつか…

でも、思…

>>続きを読む
etsu
-

一緒にいたのはたった一日だけど、好きになるには十分な時間🥹自己中で神経質でウブなビリーには母性のかたまりみたいなレイラが必要なのよ。

ヴィンセント・ギャロもカッコ良かったけどクリスティーナ・リッチ…

>>続きを読む
Takuto
4.7
このレビューはネタバレを含みます

永野が結構前に紹介しててずっと観たかった。
めっちゃ最高。
冒頭からの小便したいビリー、それを撮るシュールな構図、狂ったようにスーパーボウルに執着している母(妄想のシーンでは息子の墓前でさえ!)など…

>>続きを読む

いや~いいですねこの映画。
全篇独特な空気で不思議な感じでしたが、妙に心地よかったです。

ヴィンセント・ギャロはモデルとしては知ってましたが、役者としてもいい。

口が悪いうえにわがままなんて最悪…

>>続きを読む
かっこよすぎる映画
TT
4.8

これは好きですね。間違いなく!いい映画。終わってみれば何じゃこれなんですけど面白い。画の撮り方も誰かに似てるような初めてみるような。

体を見られたり、触れられたりしたくないのは何かしらの問題なのか…

>>続きを読む
ゆ
3.7
ビリー、いいやつ。レイラに出会えて良かったね。2回目観るなら、あったかいココア片手に観たいね。
NISHIO
-
このレビューはネタバレを含みます

ツンデレ童貞
めっちゃ好き。監督、脚本、音楽、主演をこなしたヴィンセントギャロ。カメラワークや進行方法のセンスを感じた。
結局同情させる男ってのは罪深いものでそりゃ惚れられるか…(笑)
格好いい映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事