考え得る限り、1番良い脚本運びと終わり方をしたと思う。
両親は息子のことを何も理解していなかったが、息子は両親のことを理解していた。だからこそ自分の思い込みと逆恨みがあったにせよ、最後の決断に至っ…
レイラが何歳なのか、少女なのか女性なのかの曖昧さがなんとも。ココアとジンジャエールは少女。親に愛されていないことが明確な言葉でなく行動で伝えられてるのが。レイラも何度も逃げれたのに逃げなくて最初のダ…
>>続きを読む映画全体を通して、映像の見せ方が独特で面白かった。特に回想シーン。
家族や同級生との会話シーンは、明らかな不快感が伝わってきたけど、映像のおかげか、その不快感が心地よい感じがした。
証明写真シーンも…
忘れかけた頃に、記憶の裏口からノックされているような気持ちになる作品。そっと開けた10cmほどの隙間からは、とっぽいようなうらぶれたようなビリーのあの顔が、うつむきながらたたずんでいる。
初めて会…
両親と机囲むショット
チョコアレルギー
両親に送る証明写真
デニーズでマドンナに再会
トイレ近いビリー
share your life, share your dicision
墓でもスポーツ観戦
…
主人公がうらやましい。
そんな風に尖った行動や言動もできないし、平気なふりをして生きている(つもり)な以上、この映画のようなことは起きないんだろうなぁーーー
最後ハッピーエンドな感想が多かったけど…
急に過去回想に移るあの演出、独特で印象的〜。
いやおかんバッファローズ好きすぎるやろ〜。
電話聞いていたからと言えど、そこまで抵抗せずついて行っちゃうその好奇心すごい笑
ラストシーン、車で跳…
(C)Lions Gate Films1998 MANUFACTURED BY CULTURE PUBLISHERS INC.