このレビューはネタバレを含みます
タイカ・ワイティティ脚本、監督作。
1980年代のニュージーランドの田舎町が舞台になっているので彼の少年時代の思い出も少しは入ってるのかな。ニュージーランド訛りの英語が新鮮だった。
ストーリーはマイ…
何もかもが良すぎたわ🐐🎇
:memo:
曲可愛
花火で絵描いてるとこ
英語が大変聞き取りやすかってんえ
ヤギに話しかけてんの可愛好きリーフ涙
子供たち可愛ボーイもロッキーも皆んな
お父さんに憧れ…
1984年のNZの片田舎で暮らすマオリ族の集落で暮らすboyと弟、従兄弟たちとヤギ(重要)
祖母がウエリントンに葬式に出かけている間は長兄のboyが家を守らねば!
当時のマイケルジャクソンのスリラー…
ファンタジーやコメディの要素が散りばめられていて、終始オフビートで無秩序な空気が漂う中で、突然生々しすぎる現実に引き戻されたり、登場人物が感情をむき出しにするシーンを突きつけてくるような映画が好きな…
>>続きを読む"You could be happy here...
We could grow up together."
-E.T.
初見。
初めてのタイカ・ワイティティ監督作品。
舞台は1984年ニュ…
©Copyright 2010 Whenua Films,ALL RIGHTS RESERVED