このレビューはネタバレを含みます
わかりやすく語りやすいところもないし、脚本も入り組んでてカーク・ダグラスのカジノの脱税の話がちょっとわかりにくいところがあるのですが、映画が官能的だと思いました。
カフェで主人公とヒロインが会うとき…
過去を逃れて
生き返る、生まれ変わる気持ちだ。
人がまだ生きていることすら感動的である。
人間は立派である by 小津安二郎
トム・クルーズの生存などどうでもよろしい。
RKOも古典 1947
なぜ…
スコセッシがディカプリオに見せ、ノーランが『フォロウィング』で参照し、マイケル・マンが取り憑かれた傑作。
ジェーン・グリアのこれぞ!なファム・ファタルぶりもだが、ロバート・ミッチャム、カーク・ダグ…
ノワール映画の傑作✨
ジェーン・グリアのファム・ファタールぶりを見たくなって、久しぶりに観た。やっぱり、ジェーン・グリアの悪女ぶりは素晴らしい‼️
ロバート・ミッチャムが彼女をアカプルコで見つけた場…
【再鑑賞】
ガソリンスタンドを経営しながら恋人と暮らす元私立探偵ジェフ。
昔関わった男に居場所を知られた時、逃れられない過去が彼を追い詰める。
周囲の男にその場しのぎの嘘を重ねて生き延びる悪女ジェー…
フィルム・ノワール傑作。なんだこれ、良すぎる。
ロバート・ミッチャムがカッコよすぎる。なんだあの雰囲気。こんな賢い人間現実にいてたまるかなんだけど、それを実現出来る器。
割と難しいから絶対にまた…