絵面がかっこいいシーンが沢山あるし、渋いトーンでとても良い。夜のシーンやパトカーが走る風景なども。ストーリーも分かりやすく、尚且つ古い映画でありながら主人公の心情に寄り添って見ることができること、爪…
>>続きを読む場面転換後のスピード感に!勢いに!!
面白いなあ😳。
フィリスカークとジーンネルソンが巻き込まれる夫婦になるが、終始二人の「人生、こんなものなのかなあ」と言ったような悲壮感がたまらなく🤤、応援した…
素晴らしい!撮影編集がタイトでだれるところが一つもなく大変面白い。闇夜に逃げるチャールズ・ブロンソンなどもノワールとしての醍醐味たっぷりだが、何より昼光下や警察署内のしらじらとした部屋内がほとんど記…
>>続きを読む冒頭のガソリンスタンド襲撃での流麗なアクションからもう超面白い。人が死ぬの早えー!
セ警察からの電話へのリアクションを男女の腕だけを映して処理するくだりもどうかするほどかっこいい。
豪腕で傲慢なス…
写実的なカットを積み重ねていく中で突然発露する暴力に痺れる。キス中の乱入、獣医の殺害など彼らは「脱獄囚」ゆえにあらゆる空間を越境し、背後から侵入してくる。被写界深度の深いショットがその瞬間を逃さない…
>>続きを読む冒頭の事件をきっかけに、物語がどんどん転がっていく巧みな語り口。
70分台なのに、スターリング・ヘイドンに悪役たちもキャラクターも実に魅力的に描かれている。
ジーン・ネルソンが電話を出ようとするが止…
ヘイドンが部下に命令してオフィスからネルソンに電話を掛けさせるシーンがワイズマンのドキュメンタリータッチのゴロっとした映像になっていてすごく良い。若くてキモいブロンソン、ガソリンスタンド強盗の銃撃の…
>>続きを読む接写過ぎて野暮ったく思う。部屋の奥からテッド・デ・コルシアとチャールズ・ブロンソンが出てくるカットやブロンソンが一息に壁を乗り越えるアクションなどが良いだけに、顔を捉えることに拘りすぎて画面が動か…
>>続きを読む凡庸なプロットに生々しい手触りを付与する、バート・グレノンによるロケーション撮影。事務所と外をカットバックする夜のガソリンスタンド襲撃から手際の良さが光る。しきりに人物を追ってカメラをパンするが、銀…
>>続きを読む圧倒的傑作ノワール。仮出所中で更生して働いてる男の元に刑務所仲間の脱走犯達が潜り込んでくるというプロット。ドキュメンタリーチックに撮られているが、画面はバキバキ。撮影はバート・グレノン。撃たれた男が…
>>続きを読む