IN DREAMS/殺意の森の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『IN DREAMS/殺意の森』に投稿された感想・評価

3.3

世の中から離脱した悪夢っぽい風景を延々と見せられるダーク・ファンタジー映画でニール・ジョーダンの奇想天外なイマジネーションが全く花開かず『クライング・ゲーム』のようなポップさすら感じさせないスカタン…

>>続きを読む
L
3.5

ホラーでは無いと思う
サスペンス的な。殺人鬼の顔が中々出てこない 主人公の女性が1番怖かった気がする。
殺人鬼は実年齢より精神年齢低めな感じ。
めっちゃ好きだった。赤毛のロングヘアにグリーン…

>>続きを読む

殺人鬼視点の過去を現在の主人公視点で並行編集で辿り直す数シーンが、出来損ないの『デジャヴ』のようで、ニール・ジョーダンにしては割と楽しめた。ダリウス・コンジの撮影も『セブン』と似たような感じで似合っ…

>>続きを読む
2.8

アネット・ベニング、ロバートダウニーJr主演。監督はニール・ジョーダン。
白昼夢を見るようになってしまった主人公。それが予知夢だということが分かり、夫や子供に危険が迫ってくるお話し。
ラストに向けて…

>>続きを読む

人妻クレアは幸せな生活を送っていたが、娘が連れ去られるという夢を見て以来その白昼夢に苦しんでいく。
次第にその白昼夢が予見になり始めていく。

ニール・ジョーダンはたまにこういうスリラーを送り出して…

>>続きを読む

夢をみるのが怖くなる。クレアは強い。クレアのような能力があってあんな体験をしたら、自分なら耐えられない。クレアは最後まで戦い守ろうとする。勇気ある人。
謎解きとしてのミステリーの要素と超能力というS…

>>続きを読む
Baad
3.8

ニール・ジョーダンらしい、美しくて緻密なサイコ・サスペンス。

さらっときれいに出来すぎていてインパクトに欠ける感じはしますが、なんとなく、この手の映画を見たい気分のときには、落ち着いてみられる上、…

>>続きを読む

#映画 #movie
◯「 #インドリームス殺意の森 」
#ニールジョーダン 監督
◯ #アネットべニング #エイダンクイン
#ロバートダウニーJr.
#スティーブンレイ 
◯「 #インタビ…

>>続きを読む

自らが見る予知夢に苦しむ女(アネット・ベニング)がその夢によって巻き込まれた事件で命を狙われる話。
彼女の予知夢に対して夫も含めて周囲の人間が理解を示さずに孤立し精神病院に入れられるまでになってし…

>>続きを読む

予知夢見てヒスりながら犯人を探すママ、発狂する。あと冒頭の悪い魔女っ子と犯人のヒスり具合も負けてない。

クレアの中で予知と幻覚と現実が混ざり物語が進む感覚が面白い。水中が綺麗やね…

吹き替えだと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事