「ナイジェルのシンプルクッキング」を見て(Dlife)、この素敵な方は誰?と検索から辿り着いた作品。
これまで、ネットフリックスで何度かお薦めとして上がってたけど、全く興味がなかったのに、彼の自伝的…
オープニングのクレジットがかわいくておしゃれ。
彼は大変な子供時代を過ごしてたんだなぁ…
父親は父親とは思えないような人に見えたのに、時々ナイジェルの味方をしたりして不器用な人なのかもしれない。
…
ファンタジー映画のような暖かみのある映像の質感と家庭の雰囲気、トーストを美味しそうに頬張る主人公の表情と妄想の世界の美しさ、前半が自分の好みのド直球だっただっただけに後半が、、ポッター夫人含めて結局…
>>続きを読むナイジェル少年の母親は体が弱く、料理も苦手なので、朝も夜もトーストという毎日だった。
亡くなった母を忘れられないナイジェルだったが、父親は掃除人としてポッター夫人を雇い、恋仲になる。
三人で郊外に引…
公営住宅住いを小馬鹿にするこまっしゃくれたクソガキを、O.ケネディは好演した。
お洒落なオープニングシーンから料理と格闘するチャーミングな母親とトーストと家族の情景は、とても面白そうな予感をさせた…
レモンパイが美味しそうな映画と聞いて
ずっと見たかった本作。
たしかに美味しそうではあるんだけど
それ以外の物語が、あまりにも浅く
描かれすぎてる印象でした。
(これ、実話ベースでしたよね…?)
…