日本の閉塞感を打破してくれる男:植木等。完全終身雇用の昭和に風来坊かつ無責任で成功してしまうテキトーさが痛快。
昭和東京の原風景という視点も楽しい。斬新な編集は試行錯誤の時代という感じで興味深いけど…
昭和映画史探訪第二弾。健さんが極道の世界のヒーローであれば、さながら社畜の世界のヒーロー植木等😍😍
いや社畜ではないな、タイムカードさえ押しちゃえば何とかなると思ってるので😅
ウルトラC調男のムチャ…
明日は明日の風が吹くさ。適当にC調に無責任である事も生きる方便なのだ。とはいえ、それを常に爆発し続けることができる稀有なトリックスター植木等誕生の物語。ホラーではないけど、彼はある種のモンスターであ…
>>続きを読むクレージーキャッツの皆さんのクレージー映画第1作目
植木等の当たり役となるこの平均。
(「へいきん」と書いて「たいらひとし」)
無責任に適当なことを言い、世渡りしていく
こんな口から出まかせ男ての…
植木等が演じる主人公、平均(たいらひとし)は文字通り無責任でズルさもあるが、失敗しても気にしないポジティブな性格と頭の回転の速さで世渡りが異常に上手い。妬みや嫉妬の対象の筈が、それ以上の人間的魅力で…
>>続きを読む©1962 TOHO CO.,LTD.