ミッションを果たすべくCIAのエージェントが己の心象をナレーションしながら物語が展開していくパターンなんですが、この手のナレーションってミッションの真相を知らないものが行わないと、不条理な現象に直面…
>>続きを読む未開の山に潜入した軍人たち。彼らを謎の敵が襲う…
うーん、設定は好みなんですけどね。
敵の正体の分からない感じや、エリア51みたいな場所が出てくる所とかは好みです。
ただ結局最後まで敵の正体や…
たぶん、自分の映画史上の中でもBEST3に入るくらいに理解不能な作品であり、まさに!「考えるんじゃない、感じるんだ…」的な作品NO.1と言っていいほど、ぶっ飛びまくっており!
ストーリーはアフガニ…
謎を優先して意味不明な内容になる。
良かった点。
・何かに襲われる恐怖
悪かった点。
・説明不足
・ずっとグダグダの展開
・結局何も分からない
・監督の自己満足
『ブレア・ウィッチ・プロジ…
「今 神のもとに。」
USAvsUFO?
アメリカ軍人meets何か、inアフガン。
時は9・11の3日後、アフガンの山間部で放射能が観測された事から、謎を秘めたCIAエージェントが392特殊部隊…
謎が謎を呼びすぎてストーリーはあって無いようなものになってしまっているが、その分無限に解釈できそれを魅力と感じるか不親切と感じるかは人次第。
アフガニスタン戦争初期の部族地帯を舞台にしたCIA・特…