忠烈図に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『忠烈図』に投稿された感想・評価

teru1962

teru1962の感想・評価

3.9
いやあスピードがたまらない。映画としては「俠女」とかの方が好きだけど映画のテクニックとしてはこれが満漢全席。あれがサモハンキンポーのはず…
倭寇殲滅に挑む七人の戦士。これでもか、これでもかと押し寄せる怒涛の空中武闘に胸躍る。虚しい余韻を残しつつ最高のキンフー映画。
WAFL

WAFLの感想・評価

-
技の華麗さで優劣を競っていたはずなのに、連続ドロップキックから体裁なんてどうでもいい感がすごかった。場面転換のときに全景を挟まず、1ショットで場所がもう変わっているスピード感にも驚き。
A

Aの感想・評価

-
初キン・フー
島に入る時のモンタージュや博多津の崖から飛び降り/逆再生が面白かった
Kapruit

Kapruitの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

「香港映画発展史探究」にて。
『忠烈図』[4K修復版]鑑賞。

上半身寄りと森の中を駆け抜けるカメラワークで疾走感に溢れてて気持ちいいな〜。白塗りの博多津に怪しい日本語の倭寇もかわいい。
討伐も虚し…

>>続きを読む
flyone

flyoneの感想・評価

-

4K修復の画面で国立映画アーカイブの大きなスクリーンでこんな傑作を観てしまうと、もう映画の魔力から逃れることなどできはしない。
『忠烈図』を観ると、アクションにおけるスローモーションのいかに退屈なこ…

>>続きを読む
富井

富井の感想・評価

-

唐突なラストに腰を抜かし、終わらない闘争にキン・フーのリアリズムを感じた。
ここ最近ではかなり好きな終わり方。

キャラびいきがすごいっ

「博多津」という響きが大好き
サモ・ハンめっちゃ「博多津」…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

国立映画アーカイブにて鑑賞。

キンフー(…って入力するとサジェストに胡金銓ってちゃんと出るのすごい!)の作品は『山中傳奇』を3年ほど前に新宿で見て以来。

4K修復版ということで、映像も音も非常に…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.8

これぞ香港アクション映画の真骨頂、全編にわたり工夫されたアクションと二転三転するドラマ展開に見終わってお腹いっぱいの気分に(プラス4Kで処理された流麗な映像の美しさが格調の高さをもたらす)。あと敵が…

>>続きを読む
谷口

谷口の感想・評価

5.0

めちゃくちゃ面白い。敵味方関係なく全てのキャラクターが立ちまくっている。横笛で偵察して、その音を聞いて碁盤で作戦会議。本丸に乗り込んでから始まる腕前披露は結構長いのに全くダレることがない。ラスボス陣…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事