敵に囲まれる場面で碁石を利用してどの程度人数がいるかを計りつつ、次第に収拾がつかなくなる過剰さや、ウー・ミンツァイの笛の音で活劇性を高めてくる演出が面白い。ハン・インチェが出てくる倭寇のアジトでの戦…
>>続きを読むハン・インチェ登場シーンでは雅楽、ユンたち日本人は浪人姿(三船や萬屋やのそれではなく着流し)、サモハンは二本差しでほとんど桃太郎。
日本側はいわゆる時代劇からの引用なのか、江戸時代設定みたいな。
…
キン・フー監督作品!
香港映画発展探究⑤
キン・フー監督版・七人の侍❗️
16世紀の日本の海賊集団・和冦が猛威を奮っている困り果てた漁民を救うべく将軍から命を受け立ち上がる7人の武侠集団!
…
4K修復素晴らしすぎた…あんまり成功していないと思うリマスターだがこれはめちゃくちゃ音も映像も蘇っている、傑作。
特撮を明らかに意識した「七人の侍」で激アツ殺陣の反復に胸躍りすぎた…超絶連続ドロップ…
☑️『忠烈図』(3.7p) 及び『男たちの挽歌』(3.5p)▶️▶️
4Kリマスターという言葉をよく聞くが、行くのが名画座かミニシアターが殆んどで、上映DCPは2Kで、真価をあまり味わった…