墓地裏の家のネタバレレビュー・内容・結末

『墓地裏の家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ベビーシッターの意味ありげな行動や視線の伏線が回収されなかったり(ビヨンドの盲目の女性も)、シーンの変わり目でBGMまで中途半端なところでカットされたり、テンポ悪かったり、刺され待ちの博士と喉引き裂…

>>続きを読む

フルチ地獄の門三部作その3。
何ですかあの最後の文…。
博士がゾンビだったで終わりじゃないん?
地下室で複数の光る目玉あったしなぁ…。
あの女の子はボブにだけ見えてたのかもだな…。
謎が多くて訳わか…

>>続きを読む

え〜全然わからん!笑
殺す時首からいくから兎に角血がいっぱい!
フロイトシュタインが地下にずっと潜んでて定期的に人を殺してたってことでいいんよね?笑
女の子は何者?
シッターの人は本当に何も知らなか…

>>続きを読む

包丁が後頭部からグサッ!っと口から飛びでる冒頭(笑)
もともとフロイトシュタインって博士が住んでた家に越してきた家族の話
家政婦のアンが怪しいと見せかけて…生きてた怪力博士
開かないなら叩き壊せばい…

>>続きを読む

【勝手に家系ホラー映画祭りvol.11】
本日劇場で観た映画がキャッチコピーに騙された感じで、肩透かしだった。なので口直しに毛色を変えてamazon prime videoでこの映画鑑賞。
【ちょっ…

>>続きを読む

フルチ群がU-NEXTに久々に復活追加(多分)されたため、まずはこれから。何度観てもフルチ作品である。

カトリオーナ・マッコール、アンが血で汚れた床を掃除しているの絶対見えてるのに、「何してるの?…

>>続きを読む

『地獄の門』三部作のなかではイチバン怖かった。
時空の歪みっぷりが素晴らしく、大人三人のアイコンタクト、暗闇に浮かぶ目など、目の演出も相変わらず冴えている。
なぜメイはボブにメッセージを送るのか? …

>>続きを読む

1/8文芸坐オールナイト3本目。

最初のシーンで、自宅の壁にかけられた古い写真の家に女の子が写っていて、もう一度見るといなくなっていて…からの、主人公が今度引っ越す家がその写真の家と全く同じ!とい…

>>続きを読む

メイがめちゃめちゃかわい〜〜 フロイトスタイン夫人は博士に協力的だけど娘(?)のメイにはまだ良心がある…みたいなこと?
ぜんぜん家族仲が良さそうじゃないので、終盤の強制一家離散シーンが全然悲しくなか…

>>続きを読む

とある研究者が謎の自殺をして、仕事を引き継ぐために彼の住んでた家へ引っ越してきた3人家族だけど、家の周りは墓に囲まれてるし、変な物音がするし、どうやらワケアリ物件の様子。

息子は姿の見えないイマジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事