辛過ぎた。
見終わった後の虚脱感が半端なく重い。
救いなど何もない。戦争のせいで人生を滅茶苦茶にされる。血の繋がった家族でも、自分の腹を痛めて産んだ子でも、自分以外はどうせ他人。他人に頼って生きるこ…
ゆりあんレトリーバーのネタじゃないけど、なんでこの頃の映画ってこんなに早口なんだろう?何言ってるか分からないところが沢山ある。
ニュース映画のインサートや時系列の前後など、なかなかアバンギャルドな映…
終戦後8年、当時のリアルな映像を挟みながら、1人の母の目を通して戦後を描く。
春子(望月優子)は戦争で夫を亡くし、娘と息子のために熱海で女中をしながら必死で働いている。食糧もない戦後の混乱の中、苦…
タイトルに偽りなし。
母の気持ちはもちろん、子の苦しんできた過去もわかる。
にしても、社会の歪みや貧困は子供や女性など弱者をいち早く深く傷つけてゆくよね。
途中、怖すぎて2回ほど停止してしまったん…