悲しくてむなしくてやりきれない
タリーはあれよあれよという間に歳を取り、老害ムーブをかましてしまう三十路の老ボクサー。バーのジュークボックスに頭をガンガン打ち付けてこれまたどうしようもなさそうなオ…
フィルム・ノワールやハリウッドのシステムで映画を撮っていたヒューストンがアメリカン・ニューシネマのような代物を撮っていた。
寂れた街でボクサーくずれのタリーと若いボクサー、アーサーの2人の友情…
あまりにもいい。
勝者は周りの人に祝福されて明るい道を歩いて帰れるが、敗者は電気が消えていく道を歩くことになる。
ただ、勝っても負けても対して変わらない。酒を飲んで後輩に絡んで「ああはなりたくな…
誰もがFat Cityとは程遠く全編ブルージーで泣く。勝者になっても人生を上手く転がせないタリーと負けても堂々孤独に歩いて帰るルセロの対比。アーニーの未来だって明るいか分かったもんじゃない。誰もが何…
>>続きを読む『キッズ・リターン』のハヤシが出来上がるまでを見たような気分。
「初めてお前を見た時思った。芯のない男が立ってるぞと」
あのまま、ただただ老いていくんだろうか。
この時期のステーシー・キーチは心に…