ベンジャミン・バトン 数奇な人生のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

心には響いた
言葉にするには時間が必要

人生ぶっとおし系映画は長いが心に残る。
たしかに数奇やった。
もうほんの少しだけでも分かりやすめの人生素晴らしいねエッセンスをいれてくれてもよかったのかも、と思ったが今のバランスがベストか。

//…

>>続きを読む

初めて見たのは確か高校生だったと思うが、その頃から成長したのか、見返してみるとすっかり忘れていたり見逃していた感動がいくつもあった──こんなに人の死に寄り添った物語だったとは。

話の軸も映像の撮り…

>>続きを読む
大切な人と一緒に成長できないことの切なさ

老いていくのってホント辛いけど、逆に若返っていくのもメチャメチャしんどいな…周りと逆の時間を生きていくというのがまた…
最後の死の描かれ方が劇的でも無くただ静かで、ホントにタイトル通りベンジャミン・…

>>続きを読む

この名作をヤーレンズのネタから入ったというのは珍しいかも
妻が命に変えてまで産んだ子供がシワッシワで様子おかしかったらたしかにやるせない気持ちになるよなあ
でも素敵な出会いを経ていい歳のとり方で最愛…

>>続きを読む

老けてる友達がいたら、
「これから若くなっていくんやな」
というやりとりを全国で生み出した映画。

夜中に観るのがいい。

車にDVD入れて、
ずっと流していた。
設定無理ありすぎと思いつつ見たけど、ラストのブラピが関わった人たちが順番にでてくるシーンがすごく美しくてそれだけで見てよかったと思えた!大好きな映画☺️❣️
青年ブラピがかっこいい!

ブラッド作品の中でもお気に入りの一作。

ベンジャミンの穏やかな声が心地よく、セリフの一つ一つが身に染みる。

当たり前ではない人生を送るベンジャミンの様々な人との出会いと別れ。その一人一人がベンジ…

>>続きを読む

めっちゃ好きな映画になった🥲
純愛って感じだし大人になっていく彼女と、若返っていく主人公の人生が見てて泣けた
僕は普通の人だけどベンジャミンみたいに生まれたらきっと絶望してこんなに明るく生きていけな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事