殺し屋たちの挽歌に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『殺し屋たちの挽歌』に投稿された感想・評価

ALmore
3.9
スペインの街並みと山々、フラメンコ風味がクセになる中、白いスーツの悩めるジョン・ハートとチャキチャキのティム・ロスが最高。
コー
3.5
面白かった。

奇妙な人間関係のなかで、心理というか人間味が出ていて見応えがあった。

映画の雰囲気に反して、風景や装飾品などが綺麗だった。それだけでも楽しめる。

スペインの荒野でのロードムービー 
ある意味掘り出し物
ストーリーは、ま、ともかくとして、若くピカピカのティム・ロスがもうすでにいい味出してるし、なんたって滝とテレンス・スタンプ、最高でしかないでし…

>>続きを読む
3.5
主人公のキャラクターが意外すぎて、ティム・ロスとの絡みがおもしろかった。ジョン・レノンの死を悼む詩として引用された詩がよかった。

「私は死によって生きる」
掴み所がないのが残念。
若々しくて皆カッコ良い。ただ、あの娘は最初から疑う余地なく15ではない。

仲間を裏切りスペインに隠れた男をボスの元に連れ戻すべく向かった2人の殺し屋がその先で誘拐事件に巻き込まれた女と出会っていくロードムービー
奇妙な4人の付き合い、設定に反してゆったりとしたカメラワーク…

>>続きを読む

観よう観ようと気にしながら長い事後回しにしてきた作品。
会話の中でのジョン・レノンのくだりを聴いて、作品が作られた時代を懐かしく想う。
あの日ワタシは眠れなくて、翌日初めての登校拒否をしたのを思い出…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

去年リバイバル上映してたけど行けなかったこちら。
不思議な雰囲気で面白かった:)コメディ…?😄
ジョン・ハート演じるブラドックが気の毒にさえ
思えてくるストーリー。哀愁漂ってた〜…
なんか加瀬亮に似…

>>続きを読む
3.4
えっ?ティム・ロスめちゃくちゃ八重歯だったけどこの後矯正したのかな。

フラメンコの音楽がもの悲しくて渋い映画でした。

人に無情を振り撒く以上は、自分もまた無情に曝される覚悟はしとけって…コト!?

仲間を売って恩赦を得、スペインに逃げ、そこで暮らすギャングのスタンプが、若く未熟な殺し屋見習いのロスと、ベテランだが殺…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事