八甲田山の作品情報・感想・評価

八甲田山1977年製作の映画)

上映日:1977年06月04日

製作国:

上映時間:169分

ジャンル:

3.8

『八甲田山』に投稿された感想・評価

EDDIE
4.0

壮絶な自然の猛威に挑む2人のリーダーの物語。八甲田山は果たして人間たちを受け入れてくれるのだろうか。

午前十時の映画祭10にて鑑賞。
正直度肝を抜かれた!

「天は我々を見放した」
あの名言の意味…

>>続きを読む

 午前10時の映画祭にて。

/最早撮影の過程でスタッフが何人か死んでてもおかしくないレベルの壮絶な絵面。 
 どこからどうやって撮ったのかそれだけでドキュメンタリー1本撮れると思う。

/「大臣。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

午前十時の映画祭
高倉健さんの大ファンの母に付き合い鑑賞


よく撮影したね?嘘でしょ!?とマジの雪山での撮影に度肝を抜かれた
48年前、クレイジーすぎる


映画館で観れてよかった
絶対見たほうが…

>>続きを読む
kizco
4.8

午前10時の映画祭にて。
これをスクリーンで観られるとは。

八甲田で会いましょう、という上層部の口約束から、弘前第31連隊が240キロに及ぶ経路を歩むことになったこと(こちらは史実かどうか調べてい…

>>続きを読む

八甲田山の大自然の美しさと壮絶さの両面を、まざまざと見せつけられた。

寒冷地訓練の無茶な司令を受け、再会を誓った徳島大尉と神田大尉。しかし、大自然が猛威をふるう中で次々と増える訓練生の犠牲者。それ…

>>続きを読む
過酷すぎる、、、、
撮影現場もストーリーも。

3時間ずっと寒い🥶
O
4.1
このレビューはネタバレを含みます

今までいろんな創作物で絶望を表す表現を見てきたけど、
真っ白な雪原に200人が進軍している絵面が過去一シンプルで、それでいて途方もない絶望感を与えてきてしんどかった
思ったよりヘビーでメンタルやられ…

>>続きを読む
ゆる
4.0
午前十時の映画祭!🎶

綾瀬モモちゃんが高倉健を理想の男性像にしてるのがよく分かりましたン
登山趣味がある家族に「雪山はやめて下さい」と、LINEしておきます!!🗻😩

あれガチ雪山ロケなの!?ヤバすぎる
dendoh
3.8

この映画の時点で十分に悲惨なのだけど、日本軍のことを割と美化して描いているような印象を受けた。ぶっちゃけインパールみたいなもんでしょ? 天候不順で運が悪かったとか、知識不足とか、それだけではないよう…

>>続きを読む
mtj
5.0

高校のときに授業でみて以来ずっとトラウマ、どんなホラー映画よりも1番恐いと思ってる
ノーCGだからこその恐くも美しいとさえ思ってしまう雪景色、の中での撮影滅茶苦茶リアルで見てるだけでこっちも苦しい。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事