帰って来たヨッパライの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『帰って来たヨッパライ』に投稿された感想・評価

大島渚がブラックコメディやるとイデオロギーが全面に出た、笑えないコメディになる。コメディの論法を使ってイデオロギーを描いているのかもしれない。しかもループ物。大ヒット曲をここまで解体するのは大島渚だ…

>>続きを読む

日本人と朝鮮人とのあいだに容姿の違いはありません。全くといっていいほどないです。殿山泰司と殿山泰司とのあいだにもたいした違いがないのと同様です。帰ってきたヨッパライというより、イムジン河映画でしたね…

>>続きを読む
むかし観たような。あの歌のイメージ、ずっと早送りのような、なにかに急かされているような、それでいて現実が追い越すんだ。それをひとまとめにしてフィクションと呼ぶとき、スピードだけがものをいう。
2.5
唐突に思想強めな感じになる

大ヒットした、フォーク・クルセダーズの曲をタイトルにし、ご本人たちが主演を演じた大島渚監督によるブラック・コメディ。

サイケデリックなフォントを使用した、お気楽でおバカな内容を連想させる宣伝用ポ…

>>続きを読む
わ
3.5
楽しく見れるが、語られるのは、日本も無関係ではいられない隣国のリアル。「イムジン河」を歌うシーンの美しさが際立つ。

フォーク・クルセイダースのヒット曲を、田村孟、佐々木守、足立正生、大島渚が脚本化、大島渚が監督。ただの歌謡映画には終わらせない。冒頭、劇中、同じシーンが繰り返されますが、監督が意図したことです、とい…

>>続きを読む
2.2
大島監督作品で有名な歌のタイトルなので、気になり鑑賞。

そしたらタイムループものでびっくり。
当時は密入国者が多かったんですかね?
4.4

【幸福番外地】

フォークルが主演した大島渚らしい不条理ワールドを満喫できる政治的アイドル映画。北朝鮮と日本の狭間で右往左往するフォークルの面子が笑わせるダーク・コメディになってる。

脚本に足立正…

>>続きを読む
オラは死んじまっただー

あなたにおすすめの記事