機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』に投稿された感想・評価

テレビシリーズは軽快なコメディ路線のロボットアニメ。終盤は若干のシリアス路線になっていった傑作。
現代ではよくあるような設定の舵取りではあるが、当時は珍しくかった印象。

そのテレビシリーズの後日談…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

4.0
🎞テロ組織が新ワープ航法で急襲してくる
👍キッチュで超濃密な細部描写の徹底ぶり
👎過度なシリアスさと不完全燃焼なラスト
よ

よの感想・評価

4.3
いろいろ言いたいことはあるが、子供の時何度も見て楽しんだからいいだろう……。
ブラックサレナがすげーかっこよくて強いイメージがあったが、特にそんなことはなかったぜ。
nikeshi

nikeshiの感想・評価

3.5
セルアニメの戦闘シーンがかっこいい。ゆるいノリなのにめちゃくちゃダークで切ない。

当時、元々のアニメもまったく知らずに友人に誘われた試写会で視聴。

予備知識一切なしだとさすがに辛いかと思いきや、まさかの大傑作!
登場キャラクターも全くしらないし背景もわからないけど、間違いなく名…

>>続きを読む
久々に全部見ました。ボソンジャンプは秀逸で……火星の後継者のアキトさんでしょ?はエピソードは、ね。あとはブラックサレナがカッコええ。
nemnem

nemnemの感想・評価

4.2

当日リアルタイムで劇場で鑑賞したのを、久しぶりに再視聴。
スレイヤーズと2本立てだった記憶

ギャグとハードボイルドの振り幅がほんと激しい。
「特に味覚がね…駄目なんだよ。 
君にもうラーメンを作っ…

>>続きを読む

TVシリーズは全話見たが映画版は後の出来事が描かれる。

何といっても驚きはルリが艦長としてナデシコに搭乗していること。
その他の二人も新キャラで何もかも一新されている。
さらにはアキトとユリカは死…

>>続きを読む

TVシリーズと打って変わり、コメディ要素少なめのシリアス全開だが大好きな作品。ブラックサレナやっぱカッコええ。
救いがなさ過ぎるラストは賛否両論だが、スパロボ等で補完されてるのであまり私は気にしない…

>>続きを読む
夢中になった日々が
夢の破片さ

その破片を集めて
明日を目指す

ルリちゃん、がんばれ

あなたにおすすめの記事

似ている作品